[PR]
2025年04月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
L'eclat de verre
2009年03月19日
久しぶりにL'eclat de verreに行ってきました。
ペーパー類や金具、その他にもカルトナージュに使う材料が所狭しと並べてあり…
時間と予算を忘れて物色してしまいました。
今回選んだのはグリーン地のプリントペーパー(和紙?)とそれに合わせてこげ茶のスキバテックス。
それに金具類を数種類。
ここで売ってる紙類はどれもとっても素敵だけど結構いいお値段なので、慎重に選んでしまいます。
帰宅後、あれも買っておけばよかった…これも欲しかった…となるのはお約束。
さて、これで何を作ろうかなー♪
PR
春の小箱たち
2009年03月16日
カルトナージュが楽しくて仕方のない毎日です。
思いつくままに、小箱を3つ作りました。
ありあわせの布や材料を使ったので、思うようにいってない部分もありますが、春っぽい仕上がりになりました。
リヨンも小春日和が続いています。
しばらくは春気分で浮かれてみたいと思います。
完成・写真立て
2009年03月06日
お友達カップルの娘ちゃん誕生のお祝いに作っていた写真立て。
ついに完成しました。

花柄やキュート柄があまり好きそうでないセ&セカップル。
シンプルでシックな布を選びました。
アクセントのレースも甘すぎない素朴なもので。

中身もシンプルにこんな感じで。
すっきりとした彼らのおうちになじめば良いのですが。
中の布は本来カルトナージュに向かないシワ加工です。
こんな布でも、時にはアリで…

これに先日完成したクロスステッチを設置してめでたく完了。
フレームを地味にしたのは刺繍部分のかわいらしさと、右側に入れてもらう予定の娘ちゃんの写真のかわいらしさが引き立つように。
小物なので簡単に作る予定でしたが、何かと時間がかかってしまいました。
喜びの誕生から1か月がたってしまいましたが、やっと渡すことができそうです。
喜んでくれると嬉しいなー。
ついに完成しました。
花柄やキュート柄があまり好きそうでないセ&セカップル。
シンプルでシックな布を選びました。
アクセントのレースも甘すぎない素朴なもので。
中身もシンプルにこんな感じで。
すっきりとした彼らのおうちになじめば良いのですが。
中の布は本来カルトナージュに向かないシワ加工です。
こんな布でも、時にはアリで…
これに先日完成したクロスステッチを設置してめでたく完了。
フレームを地味にしたのは刺繍部分のかわいらしさと、右側に入れてもらう予定の娘ちゃんの写真のかわいらしさが引き立つように。
小物なので簡単に作る予定でしたが、何かと時間がかかってしまいました。
喜びの誕生から1か月がたってしまいましたが、やっと渡すことができそうです。
喜んでくれると嬉しいなー。